#082『遊び心を大切にした』家 S様邸(飛騨市)
1歳の双子のお子さんがいるご家庭です。
これから子育てをしながら、家族とともに家を育てていく。。そんな雰囲気を感じました。明るく笑顔いっぱいの毎日が過ごせますように。。。
【インタビュアー/Sora】
家創りを始めようと思ったきっかけを教えてください。
建築会社を選ぶまでの経緯とシードックホームに依頼しようと思った決め手を教えて下さい。
どんな暮らしがしたかったか、そのためにどんな要望を伝えましたか?
打ち合わせをする中でシードックホームからの提案やアドバイスで参考になった事はありましたか?
デザインや間取りで気に入って」いるところを教えてください。
各部屋にアクセントになるクロスを張ったのですが、いい感じでとても気に入っています。和室にはカウンターを取り付けました。ここでパソコン作業ができたり、子供たちが大きくなったら、勉強スペースにできるかなとも考えています。各自部屋にこもらず、みんながいる所でいろんなことができたらいいですよね。
部屋をゴチャゴチャさせないために、wi―fiルーターや TVの配線など見えないように収納できるようにしたところも気に入っています。
工事が無事終わり、シードックホームに依頼してよかった点を教えてください。
シードックホームで家創りを検討されている方にアドバイスをお願いします。
10月には消費税がアップしますしね。
それから、やはり家族が増えたのが一番の理由です。
いつかは家を建てたいと漠然と考えていたのですが、子供が生まれたのは良いきっかけになったと思います。
若いうちに、住宅ローンを済ませてしまいたいという考えもありました。